アーシング革命 装着インプレッション
(UK その他)

2003/10登録のディスカバリー 3,4000km
大きい画像
とにかく驚きです!
まさか本当にここまで体感できるとは思ってもいませんでした。
きっと初めての方は100%同じ思いで装着したと思います。
だってあの値段でしょ?まさか本当に体感するほど
トルクが太くなるなんて夢にも思いませんでした。
最近ちまたでは、ろくでも無いニュースばかりだと言うのに・・・
まさに、何気なく買った福袋に当たりの宝くじが入っていたようなそんな驚きでした。
一応、装着後の写真を添付致します。
もし、もっと効果的な取り付け場所や方法がありましたら
ご一報頂ければと思います。
この度は本当に素晴らしい物をありがとうございました。

ローバーMINI
大きい画像
初年度登録年月 平成10年12月
車名 ローバー
型式 E-XN12A
車両重量 720kg
車両総重量 940kg
原動機の型式 12A
長さ 307cm
幅 144cm
高さ 133cm
総排気量 1.27L
燃料の種類 プレミアムガソリン

今までやっている主なチューニングは
・バッテリー−端子からエンジンルームへのアーシング
・マイクロロン処理
・燃料経路への磁気チューニング
です。
(その他、タイヤの変更、ショックの変更、ラバーコーンをスプリングに変更しております。)

オーディオに関しては
ヘッドユニット :ナカミチ CD-400
スピーカー :ナカミチ SP-S5200
 JVC CS-DA232
これらの物をプラス、マイナス共にバッテリーに直つなぎをし、その他車内音響を良くする為にデッドニング、車内各所に余分な反響をなくす処理等を行っております。
(なお、参考までに私の仕事は、レコーディング、ミックスダウンを行うエンジニアです。)

この段階で都内走行で平均12km/L、高速道路で平均16km/Lの燃費となっております。(カタログの燃料消費率10.15モード走行は9.7km/Lです)

・C-MAX/ZSの取り付け

まずは、C-MAX/ZSを取り付けてみました。
MINIのバッテリーはリアハッチの中にあります。(001MINI_リアハッチ俯瞰 参照)
バッテリーの端子は社外品の物に替えてあり、ケーブルを直接差し込んでイモネジで留める為、C-MAX/ZSのケーブル先端の端子を切り取り、シースを剥いて取り付けました(002〜004参照)

取り付け作業自体は、10分そこそこで終了です。

まず、エンジンをかけて驚いたのは、アイドリングがものすごく静かになっています。
走り出してからも、低速域でののびが全く違います。あえていつもよりも低い回転数でシフトアップしてみましたが、なんの問題もなく加速していきました。
低速トルクが明らかに太くなっています。
さらに、時速80Kmまでの全ての領域で、エンジン音がとても静かになっています。変な言い方ですが「普通の車並み」に感じます。
また、平坦な道での巡航の場合、時速40kmでは4速ではちょっと不安だったのが、するすると進んでいき、さらにそこからの加速も3速に落とすことなくアクセルを踏むだけで出来るようになりました。
近くのホームセンターの屋上駐車場へのぼる為のスロープも、今までは1速でなければのぼれなかったのが、2速で上がれるようになりました。

オーディオに関しても、明らかに低音のレスポンスが良くなっています。
また、中音域の分離も良くなり、ボーカルの息づかいなどがより分かりやすくなりました。
これはすごい効果です。

これは、エンジン音が静かになった事による相対的な物もありますが、純粋にオーディオから出ている音その物が変化しております。
効果の程としては、カプラー変換で取っていた電源をバッ直にするのと同等の変化でした。
すごいことです。

・アーシング革命Uの取り付け

C-MAX/ZSの取付からしばらく日をおいて取り付けてみました。
取り付けた場所は、純正のボディアース部分(004MINIバッテリーマイナス端子参照)と元々行っていたエンジンルームのアーシングケーブルのうち、エンジンヘッドにつながっていた物を交換致しました。(005〜009を参照下さい)
なお、元々のアーシングは
バッテリー−端子からエンジンルームへ4Gのケーブル
エンジンルームでディストリビューションブロックを介し、8Gのケーブルで分岐
・スターターモーター
・オルタネーター
・エンジンヘッド
・ボディアース部分
の4カ所に接続しておりました。

効果の程は、C-MAX/ZSほどではありませんが、確かにあります。
上記したC-MAX/ZSの効果をさらに15%程増量させたとでも言いましょうか…
コストパフォーマンスとしては非常に高いと思います。

・アーシング革命Uの取り付け その2
その後、「全てのアースを、アーシング革命Uを通った状態にしたらどうなるか?」と思い、あえてエンジンルーム内の他のケーブルを引っこ抜いてみました。

正直言ってびっくりしました。
さらに良くなったのです。
元々のアーシングをする際は、一気にやったのではなく徐々にケーブルを増やしていった為、通常のケーブルで行うのであれば4カ所への取付の方が効果があったのですが、アーシング革命Uを使用した場合はエンジンヘッドから一本の方がスムーズにまわり、また、音も小さくなりました。
沢山のアーシングをされている方は、一度試しに他のケーブルを抜いてみることをお勧めします。
・両方あわせて…

友人が住む清水市へ遊びに行きました。
高速に乗って驚いたのは、今までの100km/hの感覚で120kmhの巡航が出来ると言うことです。
エンジン音が静かなことと、パワーにゆとりがあります。
清水では日本平にドライブに行ったのですが、ここでも驚きました。
日本平の登り道で、ずっと4速に入れっぱなしで登っていきます。さらに、エアコンを入れてもコーナーで減速した後少しだけ3速で引っ張りますが、後は4速に入れっぱなしで大丈夫でした。
一緒に乗っていた友人も、元々同じ方のMINIに乗っていたのですが、「あり得ない…」と呆然としておりました。

なお、燃費の変化ですが、
取り付け後数回計ってみたところ、
都内走行で平均12km/Lが13.2km/L
高速道路で平均16km/Lが17.4km/L
になりました。
(しつこいようですが、カタログの燃料消費率10.15モード走行は9.7km/Lです)
ガソリン価格高騰の折、燃費の点からだけでもすぐに元は取れそうです。


インプレッショントップへ戻る 閉じる